株式会社湘南平塚コミュニティ放送(FM湘南ナパサ)番組審議会 議事録

1.日時
  平成15年9月2日(火)午後1時30分〜3時

2.場所
  平塚商工会議所 第三会議室

3.委員の出席
  委員総数
出席委員数
13名
 9名
  出席委員 前田行男、山上徳行、横田 裕、坂野光江、矢野嘉哉、
大村哲夫、田中寧男、伊澤繁雄、石川 旺(敬称略)
  欠席委員 高田謙治、平野恵美子、塩田貞吉、新谷雅之(敬称略)
  放送事業者側
出席者名

代表取締役 加川秀男
取締役副社長 中尾幸夫
取締役制作部長 水嶋一耀
営業部長 林 義博
制作担当 奥原賢司


4.議題
  (1)平成15年度 第2クール(平成15年10月〜平成16年3月)新番組の審議について

5.議事の概要
  今回の議題である平成15年度 第2クール新番組の審議について、局より新規番組並びに継続番組における変更点、第1クールを以って終了する番組についての説明を行い、審議委員へご意見を伺ったところ、特に異議なく了承された。その他9月1日防災の日に実施した局内防災放送訓練、また火災情報放送の検討結果について報告を行い、閉会した。

6.審議内容
  (1) 平成15年度 第2クール(平成15年10月〜平成16年3月)について下記の通り説明をした。
  ≪新規番組について≫
   

[1]「世界見聞録」(木) 19:00〜19:30 / ナパサクラブ制作

   

[2]「甘霖の部屋」(木) 19:30〜20:00 / ナパサクラブ制作

  ≪変更番組について≫
   

○パーソナリティーの変更
「サニーサイドストリート(木)」(月―金)11:00〜14:00 / 局制作

   

○時間変更
「ナウザタイム」(月) 19:00〜20:00 / ナパサクラブ制作

   

○タイトルの変更(その他)
なし

  ≪終了番組について≫
   

「介護らじお〜豊な老後を!〜」(日) 07:30〜08:00 / 局制作

   

「インタナショナルナパサ」(木) 19:00〜20:00 / ナパサクラブ制作

 

上記の内容について審議委員へ意見を求めたところ、特に異議なく了承されたが、以下の内容の通り、ご意見を頂いた。

 

前回の審議会において「第2クールからは地域情報を多く取り込む」という説明があったが、その条件は次のクールにて盛り込まれているのか?平塚商工会議所としても、会議所独自の事業の他にも、市民と共に取り組んでいる事業もあるので、今まで以上に情報提供協力をしていきたいと考えている。

 

平塚市からの広報・お知らせ等の情報量および放送枠については、現行で充分のようだ。

 

第2クールからの番組については1時間に1ゾーンの地域情報枠を設ける予定である。

 

地域情報については身近な問題から公共性の高いものまで広範囲だが、取り扱いに基準はあるのか。

 

現行の一般情報枠としては「街角伝言版」「イベント情報」があるが、基準としては例えば入場無料などの収益性のないものなどである。最も身近な情報取り扱い例としては「ペットを探しています」等もある。

 

「ペットを探しています」等の身近な情報も取り扱うという姿勢が地域コミュニティ放送にとって最も大切なことであると考えられる。

  以上のようなご意見をいただいた。

7.その他報告事項 
  9月1日防災の日に局独自で防災放送訓練を行った。いくつかの問題点は有ったが昨年よりスムーズであった。今後の課題としては消防本部とのホットラインの確保、また一刻を争う情報をどこまで流したら良いかという点である。
  火災情報を放送することについて消防本部へ提案と検討をお願いしたが、消防署内における体制・個人情報にあたる問題の解決等、当面は火災情報の取り扱うことが出来ない。
  これについて審議委員より、災害時においては特にデマ・誤報に注意が必要。また、消防署から情報提供がない場合、自力で情報収集し、放送しても良いではなかろうか。だだし、その情報に万が一誤りがあった時、訴訟を起こされ兼ねないというリスクと責任が必要とのご意見をいただいた。

以上
戻る