株式会社湘南平塚コミュニティ放送(FM湘南ナパサ)番組審議会 議事録

1.日時
  平成27年8月4日(火)午後2時00分〜3時00分

2.場所
  平塚商工会議所 第1会議室

3.委員の出席
  委員総数
出席委員数

10名
 5名
  出席委員 坂田哲・高橋弘子・伏黒哲司・今井裕久・鈴木豊
  欠席委員 藤本道成・城田孝子・草山和彦・坂間瑞恵・田中弘文
  放送事業者側
出席者名
取締役局長 鈴木弘之
プロデューサー 塩田知子
制作 向 啓介

4.議題
特別番組について

5.議事の概要
  局を代表し、塩田知子が挨拶を行い、今井裕久進行の下、審議会を行った。

6.審議内容
(1) 湘南平塚七夕まつり特別番組について
  7月3、4、5日に行われた湘南平塚七夕まつり特別番組について審議が行われた。
今年も7月の3,4,5日と放送しました。メインとしては放送、四季の広場ステージ見附台ステージの3つ。番組はレポーターが出て、耳で聞くガイドブックとして放送する予定でしたが天候が悪く、中止になったステージも多数ありました。その為、実際はステージに出演予定だった方をゲストに招いたり、ゲストパートナーとしてレポートをして頂いたりしました。またお祭りの余韻を楽しんで頂くために、七夕祭りが終わった後も特別番組を続け、星にまつわる番組を放送しました。来年は天候が悪くともナパサの放送で盛り上げられるようにより踏み込んだ仕組みを作っていきたいと考えております。市の皆様にも御協力を頂き、また多くのスタッフが雨の中頑張りました。今回の経験を活かし、来年はより良いものを作りたいと思いますので是非、皆様からもご意見を頂きたいと思います。
質問のある方はいらっしゃいますか?平塚市青年会議所もイベントやっておりましたね。
放送の内容的には事前取材とレポートを合わせたりして連携していました。 
しかし、聞き手が受け取れる状況を考える必要性がありますね
今の話を聴いて会場内で聞けた方がいいとは思いました。
中継というのはどの様にされていたのでしょうか?
メインのスタジオはMNビルですが、電話レポートなどを入れておりました。本来は四季の広場のGARAステージの様子も放送する予定でした。
土曜日に放送していた「山内二郎のまごころ超特急」を聞けたのですがステージ様子を放送してお祭りの様子が伝わって新鮮でしたし、お客さんも巻き込んでいる様子が良かったです。
期間中CMも多く流れていましたね。
通常とは違い流し方も工夫しております。七夕特番に限らず、御協賛頂いた皆様の御協力によって成り立っています。そういった皆様にご協力いただいて成り立っているのだということを伝えられるように放送の仕方も工夫しています。
(2) 特別番組に関して
日頃、我々リスナーに向けてメッセージを発信し続けなければならない、その一貫として、地域のイベントの際に特別番組と銘打って放送しております。しかし当然コストと手間がかかり、そのせいでどうしても踏み込んだ放送が出来ないこともあります。それではメディアとしては意味がないとも考えております。そこで我々がより良い番組をお届け出来るよう、多くの方々にご協力頂くために皆様のご意見をいただければと思います。
1つは行政から情報を送ってもらい取材に行く、などが考えられるのではないでしょうか?
その取材をきっかけに、ただ、取材したものを伝えるだけでなく特別番組に発展できればと思います。行政側の皆様からもご意見をいただければと思います。
七夕祭り以外ではどのような時に番組を放送しているのですか?
秦野たばこ祭、湘南祭、道灌祭等です。
特別番組は通常放送と何が違うのでしょうか?
例えば、放送ブースを設営して会場から放送します。また、今回の七夕祭りのように放送時間内はそのテーマのみを放送する、といった形があります。伝え方は様々ありますが御協力頂く皆様のご意見も取り入れなければ公正な番組作りが出来ないと考えております。例えば市の大きなイベント会場にFM湘南ナパサの放送ブースを設営して放送するのは難しいのでしょうか?
事前に声をかけていただければ大丈夫だと思います。
たしかに弊社に情報を発信してくれているのですが偏ってしまう場合があります。積極的に流してくれるところもあれば他社に流しているところもあります。我々も積極的に流していただければと感じております。
しかし特別番組には制作費が必要になってくるのですよね?
これはその前段階の話です。その情報をもとに我々から提案をさせていただいて特別番組にしていくのが仕事なので積極的に発信して頂きたいです。我々はその提案を基にご相談させていただきたいです。
我々はチャレンジする機会を頂戴し、次の一歩を踏み出せるように努力したいと考えているので何卒よろしくお願い致します。
お昼の生放送の前後はノンストップミュージックですがあれは意図があるのでしょうか?番組を入れられないのでしょうか?
様々な意味があります。スタッフシフト、放送スケジュールの組み合わせと、ラジオ局として音楽を楽しんでいただける時間があっても良いのではと考えております。
(3) その他
前回の審議会で平塚ビーチパークでもナパサを放送できないかという意見が出ていたと思うのですが、確認してみたところナパサは情報量が少ないという返答でした。直接伺ってどのような情報が必要なのかを調査してみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。我々も皆様のお役に立てるよう番組内容を考えておりますがどうしても偏ってしまうこともありますので、そのようなご意見は大変参考になります。

以上

 
戻る