株式会社湘南平塚コミュニティ放送(FM湘南ナパサ)番組審議会 議事録

1.日時
  平成31年3月19日(火)午後2時00分〜3時00分

2.場所
  平塚法人会館 2F会議室

3.委員の出席
  委員総数
出席委員数

11名
8名
  出席委員 常盤健嗣・斉藤和子・五十嵐優子・今井裕久
中村幸子・石井基貴・板垣達也・伏黒哲司
  欠席委員 倉内智史・伊勢田珠代・徳江貞昭
  放送事業者側
出席者名
取締役放送局長 鈴木弘之
営業 中野浩太

4.議題
(1) 来期の取組み(3月取組み事項の報告)

5.議事の概要
  これまでの番組審議会では、FM湘南ナパサが今一つ活用されていない原因は放送内容にも問題があるが、それ以前に会社内のスタッフの取組み方に問題があると考えているということを報告し、取組み方をどう変えたのか報告できるようにするとした。そして前回、来期の取組みとして、番組内でのレポートを増やすことを掲げた。今回の番組審議会では来期に先立ち、3月からと取組んだ内容をご報告させて頂きた。

6.審議内容
本日で本年度の番組審議会全6回が終了致します。さて、本日は前回の番組審議会で報告させて頂きました「来期からの取組み」について3月からスタートさせたところのご報告をさせて頂きます。まずは局長の鈴木より一言頂戴したいと思います。
以前にも申し上げましたが我々放送局の中にいるとその世界でどうしても回りの物が見えなくなってしまいます。皆様からのニュートラルなご意見を頂ければと常々思っております。本年度の番組審議会は最後ですが、これで終わりということではなく、これをベースにFM湘南ナパサが行動していくわけですので、引き続き皆様からの温かく厳しいご意見を頂ければと思っております。本日も宜しくお願い致します。
それでは本日進行は今井様にお願い致します。
それでは早速、審議事項に移りたいと思います。

前回の番組審議会の中で4月からは放送のレポート体制を強化すると発表させて頂きました。それに先立ちまして、3月から少しずつ取り組んでいくということで本日までの活動報告をさせて頂きます。3/2(土)、3(日)は田村にあります住宅展示場「tvkハウジングプラザ湘南平塚」でパラスポーツの体験イベント、ユニカール、ボッチャ、ディスクゲッターで遊べるブースイベントを行いました。その際に放送でも電話レポートを複数回入れ、住宅展示場の方やお客様の声をお届けしました。番組としては3/2(土)にはJリーグ中継も行いました。湘南BMWスタジアムの中に放送ブースを設営し、実況のみならず、スタジアムの歓声も放送に乗せてお届けしました。またこの日は「ビックパワー」の田中さんが実況を担当し、湘南ベルマーレ市民応援団の方々もお招きして放送しました。翌週にはサンサンマルシェが行われました。本日も中村さんいらっしゃってくれていますが、当日は音楽ライブや、放送では現地からの電話レポートを行いました。

ナパサさんには音響もそうですが、どうしたらもっと面白くできるか等ご相談にも乗って貰ったりもしています。いつもご協力ありがとうございます。

続いては番組のご報告です。3月は特番も放送しました。3/23、30、31はそれぞれ2回ずつ、昨年新たに茅ヶ崎市長に就任された佐藤光市長にお話しを伺いました。3/10(日)はひらつな祭に参加しました。こちらは鈴木局長からご報告させて頂きます。

ひらつな祭ではFM湘南ナパサは市民ボランティア組織である「ナパサクラブ」を持っておりますので特番という形で放送をさせて頂きました。ただ、いくらボランティア団体であっても何かあった場合は局の責任となりますので、そこは局スタッフでサポートしながら行いました。

最後に住まいの情報館ということでこちらも鈴木局長からお願い致します。

こちらは完全なスポンサー案件になります。簡単にご説明しますと住まいについての情報を発信するだけではあまり人が来ないのでFM湘南ナパサでは番組とワークショップを行い、気軽に情報館に足を運んでいただく機会を提供しました。ワークショップと放送を連動させ取組むことでFM湘南ナパサの認知度向上と情報館の集客両方を達成しました。

ナパサさんもスポンサーを選んでいくと良いのかなと思います。広く、数分間で何万人にも同時に伝えられるというラジオの特性を生かせる企業はまだまだ沢山あると思います。そのような企業を発掘してタイアップしてということをもっと取り組んで広げていくと良いと思います。

何か皆さんが関心を持っていることを教えて頂けますか。

これからのシーズンは「桜」「桜便り」ですね。これは私達もフェイスブック等で毎日更新しないと皆様からお叱りを受けるので、是非ナパサさんとコラボで花便りなどできると良いと思います。
観光協会の方はどうやって情報を集めているのですか。
我々は市民の方々の協力が大きいです。一般の方が写真を撮って送ってくれるので、それを参考にしながら情報を更新しています。あとは毎年管区写真コンクールというのを行っております。そのカメラマンが撮った写真を送ってくれていますので、写真をアップしないとお叱りを受けてしまう訳です。

平塚市は趣味を撮られている方が凄く多いです。釣り大会でコラボするのは決まっていますし、是非何かでコラボしましょう。

番組審議会の中でも何回か話題に上がっていた局長の釣番組企画ですが、スタートのイメージは何となく固まってきました。「フナに始まりフナに終わる」と事あるごとに言われているので最初はフナ釣りになりそうです。番組上、上手くできるか分かりませんが近日中に収録に行く予定です。

12月に「アマダイ釣り大会」があります。是非一緒に何かしましょう。

それには福澤社長を呼んで出て貰いたいです。

以上で終わりましょう。それでは閉会の挨拶をお願い致します。

以上で第6回の番組審議会を終了させて頂きます。昨年の10月から月に1回集まって頂くというタイトなスケジュールになってしまい大変申し訳ございません。引き続きFM湘南ナパサを宜しくお願い致します。

 


以上

 
戻る