株式会社湘南平塚コミュニティ放送(FM湘南ナパサ)番組審議会 議事録

1.日時
  令和3年2月開催

2.場所
  書面開催(※緊急事態宣言発出中のため)

3.委員の出席
  委員総数
10名
  書面アンケート提出委員数
5名
  書面アンケート提出委員氏名 板垣達也、今井裕久、横尾昭、伏黒哲司、渡辺武

4.議題
(1) FM湘南ナパサ年末年始特別番組について

5.議事の概要
  2020年12月28日から2021年1 月3 日までの期間は一部を除き通常放送を変更し、特別番組をお届けしました。例として12月31日(木)特別番組「株式会社甲斐組グループ密にならない大忘年会」(14時〜16時)を放送しました。地元企業の「こういうことをやってみたい」という気持ちを番組という形でお届けできたのではないかと思います。そして1 月1 日からの3日間は、「平塚、茅ケ崎、伊勢原市長対談」(各市1日3回放送30 分番組)各市在住の弊社パーソナリティが自分の住んでいる街について、生活や子育て、コロナウイルス等の話題についてお話を伺いました。このような背景も踏まえ書面にてアンケートを実施致しました。

6.審議内容

(書面アンケート)
多くの人が新しい生活様式になりつつある中で、番組として取り上げてみてほしいことはありますか。取り上げてみて欲しいことと、その理由を教えてください。

新しく取り上げてみて欲しいことは観光協会で実施を予定している平塚のシェフがJAの地元野菜を使ってつくる料理企画の後追い取材です。この企画はYouTubeでの動画発信をベースに考えていますが動画とは別でオフトークや後日談、シェフの人となりが分かるようなコメントをラジオでも放送できないでしょうか。また気になっている点はコロナ禍での災害時対応があります。スタッフの皆さんもリモートワークを取り入れられているとのことですが緊急時はどのような対応を考えているのか気になります。
多くの人とリモート機能を利用し、在宅生活を取材してみるのはどうでしょうか。また医療面で言いますと、これから新型コロナウイルスに対してのワクチン接種状況や情報についてリアルタイムに報道してみてはいかがでしょうか。
今一度、新型コロナウイルスの感染対策についてどのような対策が効果的か聴きたいです。既にお知らせもしていると思いますが放送し続けることが大事かなと思っています。
新型コロナウイルスの話題を前向きに捉えた放送が聴きたいです。このような状況下だからこそ新しい取り組み、チャレンジしている、このような気が付きがあった等街の方の声が聴けると嬉しいです。番組を聴いている方の気づきや共感を得られる情報が欲しいです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため外に出かけることが難しく、またその状況がストレスとなっている今、やはり街の様子が分かる番組や地元の人の声が聴ける番組がいいのではないでしょうか。当たり前かもしれませんが、人の声が流れてくるとホットする人は多いのではないかと思います。


以上

 
戻る