 |
 |
6.審議内容 |
 |
 |
 |
地域への取り組みとして伊勢原観光 道灌まつりの際に特別番組「道灌まつり情報局」の放送を行いました。概要はパレードやイベント情報、交通情報など会場周辺のタイムリーな情報を放送しました。 |
 |
 |
 |
ゲスト出演もあり、放送に寄せた場内アナウンスになり、合わせて大山マラソンの告知なども行い、伊勢原の皆様にも喜んで頂き、今後は平塚でも出来たらと思います。 前回もご案内いたしましたがラジオを聴いて頂いたご意見、ご感想をお願い致します。 |
 |
 |
 |
番組審議委員に選出された時から出社時の車でナパサを聴いています。仕事柄、時間が不規則なので色々な時間に聴いています。伊勢原道灌まつりの放送は気にはしていましたが、仕事の都合で聴けなかったです。 |
 |
 |
 |
仕事中にラジオを聴きながらの作業は難しいが、馬の飼育の際にはBGMとして聞いているのは良いです。 |
 |
 |
 |
普段は店舗でJ-WAVEを流しています。毎日聞いている理由は、同じ番組が流れる事に慣れているので習慣化している。自宅などではYOUTUBEなどを見ている事が多いです。 |
 |
 |
 |
「神奈川連合会海岸ゴミ拾い特番(仮)」に関して10月15日 法人会神奈川県連合会 社会貢献事業ビーチクリーンアップ活動の様子を方法する予定でしたが、当日は雨天のため中止になりましたが、来年も出来るように進めています。 |
 |
 |
 |
サッカー中継「SNCゲットスリーライブ」に関して放送はキックオフ30分前から前節の振り返りや試合の見どころを放送しています。 |
 |
 |
 |
10月はイベントで多く稼働していますが、年末年始は「声の年賀状」「市長対談」を行う予定です。今後とも言いにくい事や地域の活動など新しいご意見など宜しくお願い致します。今後は1ヶ月に一度程度の開催となりますので、ご協力をお願い致します。 |
 |
 |