 |
 |
6.審議内容 |
 |
 |
 |
次第に沿って委員会を進めさせて頂きます。まずは局長より挨拶です。 |
 |
 |
 |
皆様年末のお忙しい中お集まり頂きましてありがとうございます。また来年度も開催しますのでご参加お願いします。年に6回ですので来年度は年末の忙しい時分にやらないように済むようにしていきますので宜しくお願い致します。 |
 |
 |
 |
それでは次第に沿って職場体験の成果発表に関してご説明を行います。毎年弊社では職業体験を受け入れています。前身になるような企画から考えると20年以上続けています。放送物の内容としては自分たちの学校紹介と好きな音楽を紹介してもらう番組になります。子どもたちが一生懸命制作した番組を放送します。ぜひ放送をお聴きください。
放送日:12月29日(金)14時から17時 再)19時から21時 |
 |
 |
 |
色々な流れがありまして神奈川県より来年1月に表彰を受けてきます。この放送の形になる前の職場体験は資料準備や片付けなどスタッフの体験が主でしたが、放送局に携われば出演したい気持ちや番組制作をしたい気持ちにもなりますので、実際に放送してはどうだろかと提案してきた所、初めの頃は数校しか来なかった応募が今では近隣の平塚以外からも中学校、高校と数十校から応募や問い合わせがあるようになりました。不適開催にはなりますが今回はまとめて放送することになりました。 |
 |
 |
 |
続きまして新春市長放談に関してご説明を行います。こちらの企画も毎年行っています。平塚市長、茅ヶ崎市長、伊勢原市長に併せて今年は大磯町長への放談の様子を放送します。新春のご挨拶と今年の抱負や2024年の展望などの内容になります。
放送日:1日(月)2日(火)3日(水)
各日3回放送を行います。 |
 |
 |
 |
久しぶりに大磯町長も復活しまして、茅ヶ崎市もFM局が開局致しましたが、変わらずに放送致します。以前は弊社のスタジオにお招きして収録をしていましたが、なかなか市長に取材する事も少ないので一度市長室に入ってみたいと気持ちもあり今では市長室に伺って収録をしています。お正月に放送しますので流しっぱなしにしてお聴き頂けければと思います。 |
 |
 |
 |
お正月は通常放送を変更してこの放送になるのですか? |
 |
 |
 |
基本的には29日より3日までは年末年始の特別放送の予定です。4日より通常放送になる予定です。 |
 |
 |
 |
年末年始はお休みをされるとの事でしたが例えば防災に関して有事に際の対応はどのような感じですか? |
 |
 |
 |
人数は少なくなりますが基本的にはスタッフは常駐していますので変わらず対応していきます。緊急連絡に関しては私の携帯電話に連絡が入る予定ですし、私自身はこのエリアにいますので、緊急事態は対応します。 |
 |
 |
 |
続きましてゲットスリーLive 湘南ベルマーレ戦の放送に関してご説明を行います。ホーム戦全17試合を無事放送することが出来ました。J1残留も決まり来年も放送して行きますので是非お聴きください。 |
 |
 |
 |
地元のチームですので使命として放送を行っていますが、放送に関しても原資が掛かるものでして応援する気持ちはあっても実際に番組協賛となると難しいとなる企業も多く、そういう意味でも地元企業には「応援する」という意味を考えて貰える場あるとよいなと思っております。 |
 |
 |
 |
もっと地元で勝てると面白いんですけどね |
 |
 |
 |
はるか遠い地で快勝していることが多くて複雑な心境です。来年は高校野球の予選の中継など季節感が分かりやすい事も放送出来ればと思っています。 |
 |
 |
 |
今回は年末のお忙しい中ご参加頂きありがとうございました。来年も宜しくお願いします。 |
 |
 |