 |
 |
6.審議内容 |
 |
 |
 |
まずはじめに、番組審議会の次第に沿って進行します。放送事業者FM湘南ナパサ代表取締役松下よりご挨拶をさせていただきます。 |
 |
 |
 |
新しい方もご参加いただきありがとうございます。 開催自体が遅くなりましたが、今年度もよろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
それでは次第に沿って第2項の令和6年度の番組審議委員の紹介に移らせていただきます。
欠席の方は私から簡単なご紹介をさせていただきます。本日欠席ですが去年もご参加いただきました平塚市福祉部 高齢福祉課長 大木潔様です。本日は会議の為欠席です。 |
 |
 |
 |
新任となりました平塚市議会議員の渡部亮です。微力ながら協力させていただきます。よろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
平塚市漁業協同組合 伏黒 哲司です。ナパサさんとは日頃から直売会の告知をしていただていたり協力をいただいています。今年もよろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
去年もご参加いただきました。平塚八幡宮 宮司 宅野順彦様です。本日は地方出張の為欠席です。 |
 |
 |
 |
今年から新しくご参加いただきました。平塚総合法律事務所 弁護士の押谷祐基様です。本日はお仕事の都合の為欠席です。 |
 |
 |
 |
株式会社Smile Garden代表取締役 山本順三です。今年も参加させていただきます。改めてよろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
今年から新しくご参加いただきました。鰍du-Criatice代表 福長佑太様。本日はお仕事の都合の為欠席です。 |
 |
 |
 |
欠席の方もいらっしゃいましたが、今年はこの7名で行っていきますので、改めてよろしくお願いします。 |
 |
 |